街に作品
残します
株式会社ヤマオカ
代表取締役社長
山岡 鉄也
本名:山岡 鉄也(やまおかてつや)
生年月日:昭和40年10月17日
血液型:A型
星座:てんびん座
自宅:神戸市西区宮下
既婚
所属団体:守成クラブ明石会場、兵庫県中小企業化同友会、日本塗装工業会、兵庫県塗装組合、一般社団法人雨漏り119神戸店、NPO法人塗魂ペインターズ、日本塗装名人社神戸店、プロタイムズ神戸西神店、神戸商工会議所、兵庫県住宅改修登録業者、神戸市すまいるネット、木造住宅塗装リフォーム協会
※タバコはやめました。
※お酒はビール・焼酎・ウィスキー・ワインなどなんでも飲みます。
神戸市長田生まれの長田育ちです!
◆神戸市長田区白華幼稚園
◆神戸市立池田小学校
◆神戸市立西代中学校
◆私立神港学園
おとなしい子が大変身!?
小さい頃は、可愛らしくておとなしい子供だったみたいです。
中学校入学を期に周りの環境で、かなりやんちゃな学生時代になりました。
高校時代はいわゆる学ラン。入学当初から校長室へ呼び出しを食らうような典型的なツッパリ少年です。
彼女に作ってもらった巾着袋に弁当とタバコだけを入れて毎日、通ってました。笑
進路は四択!?
親父がペンキ屋だったので、高校時代から現場をよく手伝ってました。停学中も手伝ってましたね。笑
高校卒業で、考えられる進路は4つありました。
1) 親父の後を継いでペンキ屋
2) 大学進学
3) スウェーデンへ行って空手を教える
4) ヤクザの親分からスカウトが来た
悩んだ末に選んだのが、ペンキ屋でした。
職人から経営者へ
1級技能検定を最年少最優秀で取得、近畿地区大会で優勝、全国技能オリンピックで優秀賞などバリバリの塗装職人でした。
ある日親父から、「職人に成るな!経営者になれ!」つ喝を入れられ20代後半から、いわゆる番頭の立場で仕事をするようになりました。
2つ上の兄が専務、自分は常務、二人で違う会社を担当し競い合ってました。
そんな折、自分が担当する得意先が倒産し、多額の不渡り喰らいました。
新生やまおか君
それを機会に、個人住宅の塗り替えに業務を転換することにしました。
住まいのやまおか君の誕生です。
ただ、集客方法などいままで考えたこともなく、マーケティングや経営を猛勉強しました。
とにかく頭を下げて仕事をとるのがキライなもので、自分なりの集客方法を考え抜きました。
それが、セミナーで情報提供をし、お客さんから塗り替えをお願いされるというやり方です。
今ではセミナーを始めて14年、540回、3500名を超えました。
この手法が全国的にも有名になり全国の同業者が学びに来られています。
おかげで借金も返済、神戸市西区では33%。年間300棟の施工をさせてもらうまでになりました。
コンプレックスからプライドへ
実をいうと、塗装の仕事にコンプレックスがあったんです。
毎日ペンキだらけで、人と会うのも恥ずかしい時期がありました。
そんな時、神戸ポートタワーの塗り替えに携わる仕事をさせていただきました。
神戸のシンボルです!
そこから、自分の仕事に誇りが持てるようになりました。
職人たちにはこう指導しています。
「街に作品を残せ!」
ツーリングクラブ
TOPGUN
子どもの頃は友達が少なかったんです。
仲間が欲しかったんですね。
20年近く前にネットで募集し、現在30名ほどで毎月第2日曜ツーリングに出かけています。
愛車はKAWASAKI ZZ-R1400です。
空手・ボディービル・パワーリフティング
10歳〜20歳までは空手、20歳からボディービルをしていたのですが、30歳で一旦休み、30再半ばでパワーリフティングを始めました。
ベンチプレス160kg兵庫県で優勝した実績もあるんですよ!
でも、50歳バイク事故でトレーニングが出来なくなって、見る影もないほどだらしない体に。笑
ライザップに通うつもりだったんですが、自分で出来るやん!と思い自己流ダイエットに成功!
すぐに脱いで人前で披露するのが趣味です。笑
抜刀術
月に1回道場に通い鍛錬を積んでいます。。
今年で丸4年になりますが、去年12月に全国大会に出場し3位になりました。
ゴルフ
ゴルフは20代から初めて今でも、月2〜3回のペースで回ってます。
スコアは90前後ですかね。
できればもっとスコアアップしたい。
銃
猟やクレー射撃なんかもやってましいたが、最近は警察が厳しくなって今はちょっと控えています。
□ ウチの外壁もずいぶんくたびれてきた
□ 実は甘いものには目がない
□ たまにはバイクでぶっ飛ばしたい
□ ウチも塗装業だが集客ってどうやるん?